SSブログ

科学は多数決ではないのです [本]

「バカの壁」養老孟司(新潮新書)

ともすれば安易に「科学的に証明されている」なんて口走ってますが、その証明を自分は理解しているでしょうか。「みんながそういっている」ということを言い訳にしていないでしょうか。

本当に理解できることだけ、本当に信じられるものだけを語りたいと、常々思っています。でもつい、上滑りした「コトバのためのコトバ」を無条件にはき出していたりします。だいたい、「常々思っています」ってあたりが、すでに滑ってますし。

だから何なんだ、といわれれば答えようもないのですが、せめてコトバにだけは誠実でありたいと思うのです。安易な「真実」や「事実」に拠らず、自分のコトバで語りたい。

もちろんコトバは、僕が発明するものではありませんから、誰かのコトバの流用です。でも、自分が信じられることを選んで語ることは、自分のコトバで語ることと同じです。

というわけで、このブログでは、僕が信じられる言葉を選び、集めてみようと思っています。

眠くてとりとめもなくなってしまいました。この続きはまたいずれ。

「真に科学的である、というのは「理屈として説明できるから」それが絶対的な真実であると考えることではなく、そこに反証されうる曖昧さが残っていることを認める姿勢です。」(同書)

上のコトバの後に出てくる文で、今日はお開きです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:GBA2005エッセイ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

山の花下より見れば花の山ゴク煎 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。